Quantcast
Channel: 高橋洋一の俗論を撃つ! - ダイヤモンド・オンライン
Browsing all 151 articles
Browse latest View live

毎日新聞は国家戦略特区の仕組みについて「重大な誤解」をしていないか - 高橋洋一の俗論を撃つ!

国家戦略特区をめぐる「疑惑」を報じた毎日新聞とそれに「抗議」する国家戦略特区諮問会議の“バトル”が続いている。戦略特区制度についての認識が食い違っているようだ。

View Article



「国債マイナス金利」はインフラや基礎研究投資の絶好の機会 - 高橋洋一の俗論を撃つ!

国債のマイナス金利環境は政府には追い風だ。無利子国債を無制限に発行できる状況に近く、この際に防災などのインフラ整備や基礎研究に対する投資などを積極化させる絶好の機会だ。

View Article

ゴーン逮捕に見える複雑な力学、日産・経産省・米国の思惑とは - 高橋洋一の俗論を撃つ!

ゴーン・前日産会長逮捕の背景には、仏政府が最大株主のルノーの支配が強まることへの日産社内の抵抗や、国内メーカーを守りたい経産省、さらには米国の思惑が反映した複雑な力学が働いたと考えられる。

View Article

産業革新投資機構が「官民対立」で空中分解するのは当然だ - 高橋洋一の俗論を撃つ!

産業革新投資機構の社長以下、民間出身の取締役全員が辞任を表明したのは当然の結末だ。政府に新産業の育成ができるというのは幻想で、“官主導”でリスク投資をする「官民ファンド」の限界が露呈したものだ。

View Article

株急落は来年の様々なリスクの前兆、消費増税の余裕はない - 高橋洋一の俗論を撃つ!

日経平均株価が1年3ヵ月ぶりに2万円台を割り込んだが、株価だけでなく、来年は自然災害や極東情勢の不安定化など「さまざまリスクの年」になりそうだ。消費増税はやめるのが合理的だ。

View Article


辺野古移設とサンゴ保護は両立できるという首相発言が嘘ではない理由 - 高橋洋一の俗論を撃つ!

辺野古移設「反対」派には、サンゴの生息環境が破壊されることを理由にする人がいるが、基地移設とサンゴ環境の保護は両立できる。サンゴを守るために他国からの脅威が増すのでは本末転倒だ。

View Article

「自殺者減少」はアベノミクスで失業率が低下した成果だ - 高橋洋一の俗論を撃つ!

2018年の全国の自殺者数が記録的に減ったのは超金融緩和で失業率が低下したことが背景にある。金融政策の「成果」といえるが、肝心の日本銀行に金融政策が雇用政策だという認識がないのが問題だ。

View Article

タブレット使用禁止!時代遅れの国会がAIを導入すべき理由 - 高橋洋一の俗論を撃つ!

今国会の代表質問で野党議員が原稿をタブレットで読もうとして認められなかった。ペーパーレス化の遅れだけでなく、質問の事前通告や大臣の拘束時間など、長年続いてきた“時代遅れ”を変えることが急務だ。

View Article


「野田市女児虐待死事件」が浮き彫りにした行政の「欠落」 - 高橋洋一の俗論を撃つ!

野田市で起きた父親による小学生虐待死事件は、その痛ましさだけでなく、児童相談所や経験のある職員が不足し「SOS」を受け止められなかった、子供を守る行政の心もとなさを浮き彫りにした。

View Article


「大阪ダブル選」で再び浮上した「大阪都構想」の意味するもの - 高橋洋一の俗論を撃つ!

大阪の松井知事と吉村市長が入れ替わりで“ダブル選挙”に出る方向だ。「大阪都構想」の是非を問う住民投票を再び実施する狙いだが、「大阪都」が実現すれば行政効率化だけでなく近畿圏の活性化につながる。

View Article

「戦後最長景気」はもともと2014年の消費増税で途切れていた - 高橋洋一の俗論を撃つ!

景気動向指数の基調判断が下方修正され「戦後最長」とされている景気拡大が怪しくなった。だが指数の動きを見れば、2014年4月の消費増税を機に景気循環は一度、「谷」をつけていたと判断するのが妥当だ。

View Article

「都構想」だけが近畿圏の活性化策ではない、大阪万博・IRの経済効果 - 高橋洋一の俗論を撃つ!

大阪府知事・市長の「ダブル選挙」は「大阪都構想」が焦点になっているが、近畿圏の活性化では大阪万博・IRも注目されていい。IRは“国際観光拠点として近畿圏のGDPを押し上げる効果が期待できる。

View Article

ふるさと納税で潤った自治体の特別交付税を減額した総務省の「狭量」 - 高橋洋一の俗論を撃つ!

ふるさと納税制度が定着し始めている一方で、返礼品規制など国からの干渉や介入は相変わらずだ。多額の寄付を集めた4市町村に対し2018年度の特別交付金(3月分)を減額したのはやり過ぎだ。

View Article


「令和」の消費増税はマクロ政策の失敗で混迷した「平成」の二の舞 - 高橋洋一の俗論を撃つ!

「平成」を振り返ると、過剰な金融引き締めや5%消費増税、リーマンショックの対応の遅れなど、財政金融政策の間違いが経済を混迷させた要素が強い。「令和」元年に予定される消費増税は二の舞になる。

View Article

リフレ派が財政赤字容認の「現代貨幣理論」支持者と“同一視”される理由 - 高橋洋一の俗論を撃つ!

リフレ派と財政赤字を積極容認する「現代貨幣理論(MMT)」の支持者が“同一視”されるのは、財務省などの消費増税をしたい勢力が理論武装の弱いMMTを標的にしてリフレ派を一緒に葬り去りたいからだ。

View Article


財政破綻論が、降水確率0%で「外出を控えろ」と言う理由 - 高橋洋一の俗論を撃つ!

財政赤字が拡大し続ければ「財政破綻」が起きると「財政再建至上主義」の財務省や財政健全派の学者が言い続けてきた。その通りになっていないのは、政府債務の定義が曖昧なことや感情的なリスク論だからだ。

View Article

「老後2000万円不足」問題を“政争の具”にする無意味 - 高橋洋一の俗論を撃つ!

老後に2000万円が不足するという金融庁の報告書をめぐって、野党は「公的年金の安心」が崩れたと、参院選の争点にする構え。だが長期安定で設計された年金制度を政争の具にするのは無意味だ。

View Article


党首討論で議論すべきは「年金」でなく「ホルムズ海峡の安全」 - 高橋洋一の俗論を撃つ!

党首討論は「年金の安全」に集中したが、議論すべきは「ホルムズ海峡の安全」の問題だ。イラン情勢が緊迫する中で、トランプ大統領は「安保ただ乗り」に言及。日本は他人事でなくなっている。

View Article

党首討論会の消費増税論議で、唯一面白かった「論争」 - 高橋洋一の俗論を撃つ!

消費増税などを争点に参院選が始まったが、公示直前の党首討論会で面白かったのは、歳費削減に関連して維新と共産党の間で行われた国会議員の「文通費」をめぐる領収書公開の問題だ。

View Article

吉本興業とお笑い芸人の「攻守逆転」を生んだ力 - 高橋洋一の俗論を撃つ!

闇営業で反社会勢力から金を受け取り契約解除されたお笑い芸人が独自で会見し、所属先の「会見封じ」を告発して以来、批判は会社側に向けられている。“形勢逆転”の一因はインターネットだ。

View Article
Browsing all 151 articles
Browse latest View live




Latest Images